皆さん、こんばんは。
お知らせしようとしていながら・・・・
忘れてしまっておりました・・汗
私たちのあやすぎの里は、令和7年度の4月をもって開設20周年を迎えました。
事業開始日は、2005年4月13日だったのですね。
いろんなことがあった20年でした。
様々な個性のある入居者の皆様、関わってもらったスタッフの皆さん、そして多くの思い出深い日々でした。
現在開設当時から残っているスタッフは管理者の稗島のみではありますが、開設当時は、併設の特養に勤務しておりました。
グループホームの棟上げを当時の特養利用者の方々とお祝いしたことも思い出されます。
最初にお迎えした入居者の方々。
立ち上げのスタッフ皆で、入居されている認知症の症状による課題に、夜遅くまでミーティングを重ねた日々。
入居者の方の支援の中で、多くの勉強もさせていただきました。
20年の経過の中で、一番感じるのは入居者の方の支援をするというよりも、日々その方の老いにどう寄り添っていくことが良いか、どうあればいいかを学び気づかせてくれました。
関わらせていただいた入居者、そのご家族の皆様、本当に印象深く楽しい思い出です。
20年を迎え、更にこれからもずっと皆さんが安心して老いを楽しんでいただけるようなグループホームを運営できるように、頑張って楽しんでまいりたいと思っております。
今後とも、ご支援の程よろしくお願いいたします。
●写真2枚目は、開設当時の畑つくりの様子。
農作業では随分鍛われました。
●写真3枚目は、私が結婚の前撮写真をホーム伺い、当時の入居者の方々と撮らせていただいたもの。
開設当時最初に入居された8名の方々。
一人一人との想い出が蘇ります。
自分語りになってしまいましたが、一つの区切りをして今後も楽しんでまいりましょう~~♫
グループホームインスタグラムアカウントを作りました。
ほのぼのとした日常の様子をこちらでも発信してまいります。
是非、フォローをお願いいたします。
GHあやすぎの里 稗島